おはようございます!
東京という町になれつつ
人混みを軽やかに抜けれるスキルを身につけた
吉本です!!
さて、大阪から東京へ転勤してきて早3ヶ月が過ぎ、
一人暮らしにもなれ始めて最近気がついたことがあります
これです
東京スカイツリー
なんと家から東京スカイツリーが見えるんです
近い近いとは言われていたものの
今までうらの非常口から出たことが無かったので気づきませんでした
これだけ大きいスカイツリーなのに気づかなかった、
自分の視野の狭さに
ここ3ヶ月一人暮らしや新しい職場での生活に必死だったんだなーと思いつつ
そうゆう自分の視野の狭さを仕事でも最近ひしひしと感じています
今月度からアシスタントマネージャーという役職を頂きまして
役職を頂いた分、やらないといけないことも増え、
例えば
稼動のタームごとにリーダーが締める
リーダーが締める
こんな感じで、
稼動にメリハリをつける為に
そのタイミングで的確なことを端的に言って
チームを鼓舞する
これが簡単そうに見えてむずい
マネージャーが不在の時には自分がしないといけない
だがしかし
むずい、
いい感じに締めれない
そしてそして、
営業に入ってる人からうける
業務連絡
これも適切なアドバイスをしてあげなれない
むずい、、
今までして頂いていたことを
してあげる立場になって
自分がどれだけ色んなことをして頂いていたか実感し
自分の未熟さを知った
東京生活3ヶ月目
ただ、そうやって視野を広げることで気づきが増え
自分の成長に繋がっている
スカイツリーを見る度にそう感じ、
真のシティボーイまで
近づきつつある
吉本でした。
以上です。

>毎週金曜!新採用企画“GLOSカフェトーク”エントリー受付中!<
